釣具専門 Seeker☆S1
  HOME 入荷新商品情報 商品紹介 釣行日記 トーナメント情報 ちょいネタ About Seeker  
釣行日記  
       
2010年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
 
2009年釣行日記 2008年釣行日記 2007年釣行日記 2006年釣行日記 2005年釣行日記 2004年釣行日記
 
     
2010年12月
 
12/26(日) 亀山ダム 晴れ 水温10〜11℃

今年も残り僅かとなりましたが、本日はSeeker☆S1オープントーナメントの第3戦でした。
ここ数日間、強風が続き釣果が伸びずらい様子でしたが、本日も時折風の止み間はあった
ものの、ほぼ一日を通して西寄りの風が強めに吹き、釣果も厳しい状態となりました。
25cm以上のバスを持ち込んだのは参加者全体の65%ほどで、大半が1〜2本でした。
それでも2組が5匹のリミットメイクに成功し、優勝はグッドサイズを入れ4本ながら2347g。
上位陣は7〜8m前後のボトム狙いが中心で、定番のレッグワームが大活躍の結果でした。
私たちスタッフチームは本湖周辺の8〜9m付近を中心に、レッグワームのダウンショットで
5匹のリミットメイクに成功!予想以上にバイトはありましたがサイズが伸びませんでした。
結果、5本1344gで4位相当のウエイトになりました。やや深めのレンジはサイズが小さめで、
今日の様子では6〜7m付近でグッドサイズが単発で混じる傾向があるように感じました。
水温が低下傾向でバイトがかなり渋い状況です。釣り納めの時には参考にしてみて下さい。
 
     
2010年11月
 
11/28(日) 亀山ダム 晴れ 水温13〜14℃

紅葉がピークとなる中、本日はSeeker☆S1オープントーナメント第2戦の開催となりました。
明け方から南西の風が吹いていた事で気温は高めでしたが、日中は突風を伴う強風により
操船がとても大変な1日でした。それでもこの時期としてはとても良い釣果状況となり
参加者29組30名の9割強が25cm以上のバスを持ち込み、5名が5匹のリミットメイクに成功。
ややサイズがばらつく傾向があるようですが、上位陣は2キロを超える結果となりました。
全体的に5m前後のボトムではサイズが小さく、中層でグッドサイズが出ている様子でした。
私たちスタッフチームは2本985gで15位相当の順位でした。事前情報や強風を考慮して
朝の2時間は巻きモノ中心で笹川方面へ探って行きましたがバイトすら得られませんでした。
結局、松下桟橋付近の4m〜5mのボトムでヘビキャロとネコリグで2本釣って終りでした。

今年も残す所、もう一ヶ月となりました。紅葉が終わると冬シーズンに突入ですね!
 
 
11/21(日) 近隣河川 晴れ/曇り 水温13〜14℃

約2ヶ月ぶりに訪れましたが、この川もすっかり晩秋と言った景色に変わっていました。
先月の大雨の影響で砂が堆積した箇所がかなり増え、地形もずいぶん変わってます。
それでも濁りはほぼ無い状態なので、まずは表層系で探ってみましたが反応はいまひとつ。
やはり水温は低めなので、狙うレンジを下げてややスローに探るとバイトが出始めました。
アベレージサイズは小さめでしたが、写真の44cm・1600gとパンパンのグッドサイズを頭に
ハードプラグだけで合計7本キャッチ出来るなど、思っていた以上に数が伸びました。
反応が良いエリアは一部に限られましたが、久しぶりに巻きモノでの釣りを楽しめました。

来週はシーカー第2戦の開催です。状況が上向いている様子なので亀山も楽しみです!
 
 
11/14(日) 亀山ダム 曇り 水温14〜15℃

本日は亀山AAAの月例会に参加して来ました。先週と変わらず強い濁りが残っていました。
今回は湖上清掃とバーベキューが予定されていたので競技時間がやや短めとなるため
先週のシンザン戦の結果から、濁りが薄めな笹川を中心に探って行くつもりで出船しました。
しかし、笹川を上がって行っても水質はほとんど変わらず、結局は広瀬まで濁っていました。
朝一にグッドサイズが出たものの、その後はバイトが続かず11時半過ぎまで1本のみ。
諦め半分で本湖に戻ると表層付近にベイトが多く、浅いレンジを探ると即バイトが出ました。
その後3本キャッチして1本を入換え、3本でのトータルウエイト1830gで終了となりました。
毎週毎週、状況変化が激しく厳しい状況ですが、やや上向き傾向になったように感じました。
 
 
11/7(日) 亀山ダム 晴れ 水温15〜16℃

本日はSINZANKAIオープントーナメントの最終戦「イマカツCUP」に参加して来ました。
先日のシーカー戦の時とは比べものにならないほど強烈な濁りが本湖まで広がりました。
明らかな水質の低下で釣果は厳しい状況。参加者のほぼ半数がノーフィッシュとなりました。
それでも上位4名はミドルレンジを攻略し、3本2キロオーバーを持ち込んでいるなど、
数は伸ばしずらい状況ながら、上位陣はグッドサイズを複数キャッチしていました。
こんな中で私は、予想していなかった強烈な濁りに大苦戦。どうにかリミットは揃いましたが、
3本で630g・・・それでも26位でポイントを入換え、年間順位は3位に踏み留まりました。
暫くの間、厳しい状況が続きそうな感じです。早めに濁りが落ち着くことを祈ります。
 
 
11/3(水) 亀山ダム 晴れ 水温16〜17℃

本日は台風で延期となったSeeker☆S1オープントーナメント第1戦を開催いたしました。
早朝は冷え込みが入りましたが、日中は日差しいっぱいの穏やかな陽気となりました。
一昨日の豪雨で強めの濁りが入ってから状況が一転、釣果は厳しくなっている様子でした。
それでも22組24名の参加者の7割以上が25cm以上のバスを持ち込んでいるほか、
優勝者と準優勝者は5匹のリミットを揃え、2キロを超えるウエイトが出ました。
全体的にキャッチはやや深めのレンジ中心となっていましたが、数が伸びずらい感じでした。
私たちスタッフチームは本湖周辺のフラットエリアをヘビキャロで探り、二人で3本をキャッチ。
バイトが少ないうえサイズも伸びず、3本で1065gの結果にて終了となりました。

今週末はSINZANKAI最終戦「イマカツCUP」の開催です。リミットメイクを目標に頑張ります!
 
     
2010年10月
 
10/24(日) 笹川湖 曇り一時小雨 水温17〜18℃

本日はSINZANKAIペアクラシックの決勝大会。総勢40名20組が片倉ダムに集結しました。
二週間前の大雨による濁りはだいぶ回復していましたが、まだ透明度は低い状態です。
前日の晴天から一転、厚い雲が広がり午後からは小雨混じりの肌寒い陽気になりました。
全体的にキャッチ率はとても高い状況でした。サイズUPさせるのが難しい感じでしたが
上位陣のコメントでは上流方面から本湖周辺までの広いエリアでキャッチされていました。
やや深めのレンジでグッドサイズが出ている傾向があるようで、優勝は3本2キロ超えでした。
私たちは合計9本キャッチしましたがサイズが伸びず、3本1355gで真中の10位でした。
来週はSeeker☆S1オープントーナメント第1戦です。ひさしぶりの亀山釣行が楽しみです!
 
 
10/11(月) 笹川湖 晴れ 水温17〜21℃

昨日は大雨洪水警報が発令され、予定されていた亀山AAAの月例会が中止となりました。
一夜明けて本日は台風一過のような快晴。気温が上昇し、夏に戻ったような日差しの下
二週間後のSINZANKAIペアクラシックに向けての下見に片倉ダムへとやって来ました。
すでに本湖までカフェオレ色の濁りが到達していて、とても釣れそうもない水色ながらも
インレット周辺など濁りが薄めなスポットを探って行くと、意外にも普通にバイトがありました。
なるべく広範囲を見たかったので、各エリアのキースポットだけをチェックして行きましたが、
13:30頃までに7本キャッチし、まずまずのサイズが数本混じるなど予想以上の反応でした。
二週間後には濁りも落ち着き、状況は変化していると思われますがペア戦が楽しみです!
 
     
2010年9月
 
9/26(日) 近隣河川 晴れ/曇り 水温18〜20℃

ようやく秋が訪れましたが、秋雨前線や台風の影響もあり不安定な天候が続いています。
本日も午前中こそ気持ちの良い秋晴れでしたが、午後から徐々に雲が広がり始めると
急激に風が肌寒く感じるようになり、とうとう夕方には雨が降り出してしまいました。
前日までの冷たい雨で水温がかなり低下している上、朝の時点では強烈な濁りが広がって
いて大苦戦する事も覚悟しましたが、徐々に濁りが落ち着くと反応が出始めました。
終わってみればキャッチ数は二桁に乗り、小さいサイズが多いもののハードプラグ類だけでも
11本キャッチしているなど巻き物への反応が良く、秋が実感できる釣りを楽しめました。
来週も曇りや雨の日が多い予報となっています。秋の釣りを堪能する絶好のチャンスです!
 
 
9/22(水) 亀山ダム 晴れ 水温24〜28℃

本日はNBC房総チャプター第5戦「亀山湖釣船協会CUP」に参加して来ました。
早朝から気温が高く、日中は強い日差しで気温30℃を超える真夏日となりました。
じわじわ減水が進み状況が厳しくなっている中、53名の参加者の内8割強が25cm以上の
バスを持ち込み、エコタックル限定の大会ながら半数以上が3本のリミットを揃えています。
ウエイトを伸ばしずらい状況ながら上位3名は3キロオーバー、5位で2300g台となりましたが
12位までが2キロ超、20位で1800gとグッドサイズがぽつぽつ混じる接戦模様となりました。
上位陣はベイトフィッシュの多いバックウォーター付近に集結していましたが、本湖までの
各桟橋でもグッドサイズがキャッチされているなど、シェードパターンも有効だったようです。
私は3本2002gで12位の結果。上位陣が居た少し下流側をメインエリアとしていましたが
日曜日よりベイトフィッシュが減っていてサイズダウンに悩みながら粘って入替えをしました。
ようやく明日からは雨模様となり、長かった夏が終わり本格的に季節が変わりそうです。
 
 
9/19(日) 亀山ダム 晴れ 水温23〜28℃

朝晩は涼しくなりましたが日中は日差しが強く、まだ夏のような天候が続いています。
木曜日の雨も期待外れで、一時的に少し増水してもまたじわじわと減水しているようです。
また朝晩の冷え込みの影響か、東側ではターンオーバーらしくアオコが浮き始めていました。
今回は22日(水)の房総チャプター最終戦に向けてのプラクティスに行って来ました。
Bブロック大会の出場権もあるので、今回は必然的にお立ち台(トップ5)狙いとなります。
レイクコンディションが悪くウエイトが読めませんが、3本2500gは必要になると思われます。
どうにか2キロ台のベースウエイトは作れそうな感触ですが、プラスαのキッカーフィッシュは
まったく予測不能なので、あとは当日の引き運に全てを任せベストを尽くし頑張って来ます!
 
 
9/12(日) 亀山ダム 晴れ/曇り 水温27〜30℃

まだまだ残暑が厳しい中、本日は亀山AAAの月例会に参加して来ました。
水曜日の雨が期待外れで、ほとんど増水しませんでしたが水質は明らかに良くなりました。
エリアによっては表層に小さめのベイトフィッシュが多く、時折フィーディングも見られますが
追っているバスのサイズもかなり小さい場合がほとんどでした。
やはりフィーディングエリア周辺では反応が良く、早朝はトップウォータープラグにも出たほか
日中はライトリグや3/8ozラバージグにもバイトが多く、キャッチ数は10本を超えました。
しかしアベレージサイズは小さく、月例会は3本のウエイトで1925gとの結果でした。
早朝は水温も低めでしたが午後には30℃を超えてました。それでも2ヶ月以上続いていた
アオコ濁りがようやく消えたので、涼しくなる予報の来週からは本格的な秋となりそうです。
 
     
2010年8月
 
8/28(土) 近隣河川 晴れ 水温27〜30℃

水曜日のチャプター戦で、ようやく8月の猛暑大会を全て無事に終えることが出来ました。
そこで今回は気分転換も兼ねて久しぶりに近くの川へ、ゲスト同伴で楽しんで来ました。
このフィールドは7月上旬以来となり、この時期はあまり良いイメージはありませんでしたが
ダム湖はどこも減水している中、ここは水位が高く水質も予想以上に良い状態でした。
それでも水温は高く、期待していた表層系の釣りは不発。しかし、釣り方を変えた直後!
自己記録を大幅に塗り替える 58cm・3300g のビッグフィッシュがいきなり出ました!
ランディングして下さった佐藤さん、ありがとうございました!1人じゃ絶対バラシてました。
このあと51cm・2kgフィッシュも釣れました。当分ケガや事故には充分注意して行動します。
 
 
8/25(水) 亀山ダム 晴れ 水温29〜31℃

本日はNBC房総チャプター第4戦「亀山温泉ホテルCUP」に参加して来ました。
減水のペースは落ちていますが、この所全く雨が降らずじわじわと水位が下がっています。
相変わらずアオコが強く高水温状態が続いていて、釣果も下降気味になっているようです。
それでも参加54名の内9割以上が25cm以上のバスを持ち込んでいて、エコタックル限定の
大会ながらキャッチ率は高めとなっていて、約半数は3本のリミットを揃えている状態でした。
ややウエイトは伸びづらいものの上位3名は2800g台で、12位までが2キロ超の結果でした。
上位陣は岬周りやインレット付近でフィーディングを意識したバスを狙っているとの事でした。
私は前回のチャプター戦以来、約一ヶ月ぶりの亀山。水位が大幅に変わった事で迷走し
11時過ぎまでノンキーパーしか釣れず、完全に魚を見失った状態に陥りました。
その後どうにかキーパーを見つけ、終了間際に3本目を掛けましたが、ロープに巻かれ
ラインブレイク・・・そうやら運も尽きたようで、結局2本のみで750g・34位に終わりました。
この先も雨の予報が無く、減水が進んで行くのは確実です。本当に一雨欲しいところです。
 
 
8/22(日) 新利根川 晴れ 水温29〜30℃

本日は日刊スポーツ・フィッシングサーキット2010決勝大会に出場して来ました。
昨年の決勝大会覇者と、6地区で行われた予選大会各上位3名の総勢19名が集結。
朝6時に新利根川・松屋をスタートし帰着が13時と、強い日差しのもと7時間の競技でした。
私は先週の様子から、5匹のリミットメイクを最優先させ上流方面を狙いに行きました。
早朝は無風で予想外の厳しさでしたが、風が吹き始るとバイトが出始め、ダウンショットと
ネコリグをローテーションさせ9時過ぎに写真のキロUPと800gを入れてリミットメイクに成功!
当初、リミットメイク後には「洲の野原」で一発狙いに行こうかと考えていましたが、スタート時
参加選手の7割近くが下流へ向かっていたので、このまま川でウエイトUPを目指しました。
11時過ぎに200gを530gに入れ替え。まだ260gが残っていましたが終了時刻となりました。
5匹のウエイトで3340g。予想以上にウエイトが良かった事で、なんと70g差で優勝しました!

2005年の決勝大会優勝も同じ新利根川。とても相性の良いフィールドになりました。
そして今回も豪華賞品の数々、クリスタルの優勝トロフィー、ロッドにキャップ・Tシャツ2枚、
欲しかった折りたたみ木製テーブル(シーカー戦で使います)にプロテック(カシオ)のソーラー電波腕時計そして偏光グラス、更に松屋さんより、お米と2000円ボート券をいただきました!
ちなみに決勝大会出場者は全員、参加費・ボート代が無料の招待試合となっています。
日刊スポーツならびにスポンサーの皆さん、そして運営&大会前のフィールドレポートで
決勝大会を盛り上げて下さった築山プロと庄司さんに感謝します。ありがとうございました!
この大会の結果は27日(金)の日刊スポーツに掲載されるようですので、ぜひご覧下さい。
 日刊スポーツ 8月27日紙面  ニッカン・コム 特集記事
来年の決勝大会ですが、優勝者が開催場所を決められるので即、亀山ダムに決定しました。
皆さんもぜひ、各予選大会に出場して決勝大会を目指してみて下さい。張り合いありますョ
 

 
8/15(日) 新利根川 曇り/晴れ 水温28〜30℃

一週間後22日(日)に開催される日刊スポーツ・フィッシングサーキット決勝大会に向けて
5年ぶりに新利根川・松屋さんへ、フィールドの下見を兼ねて練習に行って来ました。
決勝大会はローボートにエレキ1機のみで24ボルト制限があり、新利根川に洲の野原を含む
広大なエリアを舞台として、25cmキーパー5本リミットの総重量での競技となります。
参加者全員、機動力に制限があるので、試合のプラン作りがかなり重要になりそうです。
釣果情報によると、連日ランカーサイズが出ているうえ、二桁キャッチもある釣れ具合です。
ひとまずバスを触る事を命題にチェックを進めましたが、適度な風がプラスに作用してるのか
サイズは小ぶりながらも予想以上に反応が良く、キーパーサイズを5匹見る事が出来ました。
次は大会当日となりますが、リミットを早目に揃える方向で頑張ってみたいと思ってます。
 
 
8/8(日) 高滝湖 晴れ/曇り 水温30〜31℃

本日は SINZANKAI オープントーナメント第5戦「ノリーズCUP」に参加して来ました。
今期の高滝戦は今回限りですが、ペアクラシックの二次予選を兼ねる重要な一戦です。
ペア戦のパートナーは亀山レコードホルダーの松田くん。とにかく予選突破が最大の目標!
全体的にウエイトが伸びずらいと言う事前情報から、手堅くグッドサイズ狙いに行きました。
しかし予想以上に厳しい状況で二人とも大苦戦しましたが、写真のバスを持ち込めました。
まだ正式発表されていませんが、決勝枠が増えた事もあり予選突破は間違いなさそうです。
一方、シリーズ戦は2本リミットの大会で、上位4名は2400g超のハイウエイトが出ました。
私は2本のウエイトで1320g・40位の結果でしたが、飛賞でノリーズルアー&グッズをゲット!
しかもチーム戦では亀山AAAが準優勝でした。(プラに出ていたクラブメンバーに感謝!)
私個人はいまいちでしたが、83組84名の参加者の8割近くがバスを持ち込んでいるほか
場所によってはフィーディングのスクールが入っているらしく、数も予想以上に出ていました。
明日、月曜日は雨の予報が出ていることからも、更なる釣果UPに期待が持てそうです。
 
     
2010年7月
 
7/28(水) 亀山ダム 晴れ 水温28〜30℃

本日はNBC房総チャプター第3戦「エンジンCUP」に参加して来ました。
30℃を超える気温と強い日差しでしたが、風が強めに吹いた事でどうにか過ごせました。
日に日に水位が下がっている状態ですが、アオコは徐々に落ちついているように感じます。
高水温に減水と、レイクコンディションは厳しい状況ながら釣果は予想以上に伸びました。
エコタックル限定の大会ながら、55名の参加者の9割以上が25cm以上のバスを持ち込み、
上位4名は3本3キロオーバーと、6月下旬の第2戦とさほど変わらない結果となりました。
上位陣は各バックウォーターやインレット付近でフィーディングバスを狙ったとの事でした。
私はいつもの通り本湖を探り3本2150gで18位の結果でしたが、本湖周辺でもグッドサイズが
ぽつぽつキャッチされていた事からも、本湖でもそれなりにウエイトは稼げそうな感じでした。
そろそろまとまった雨が欲しい所です。今のペースでは大減水となる可能性もありそうです。
 
 
7/25(日) 亀山ダム 曇り/晴れ 水温29〜31℃

本日は毎年恒例となっている、友人の会社主催の大会にゲスト参加して来ました。
まとまった雨が無く減水が急激に進み、この一週間で1m以上も水位が下がっていました。
(片倉ダムも1m減水している事から、片倉の放水が無ければもっと水位は低いはずです)
相変わらずアオコが強く水温も高い状態で減水が進み、魚のポジションも変わったようです。
今日はフィーディングバスが連発するような事がありませんでしたが、減水が進んだことで
オーバーハング奥の岩盤等が狙い易くなり、全体的にキャッチ率は良かったように感じます。
サイズこそ選べませんが、ライトリグ中心で風の当たるエリアを探ると良い反応が出ました。
来週28日(水)は、NBC房総チャプター第3戦「エンジンCUP」が開催予定となっています。
減水は更に進むことが予想され、レイクコンディションと共に魚の状態も変化しそうです。
 
 
7/18(日) 亀山ダム 晴れ 水温28〜30℃

本日は SINZANKAI オープントーナメント第4戦「O.S.Pカップ」に参加して来ました。
梅雨明けして日差しが一段と強まったように感じますが、今日の風は南寄りながらも涼しく
日陰に入れば比較的過ごしやすい天候の下、76組78名の参加者が競い合いました。
依然アオコ濁りが強い上に水温は上昇傾向。表層でのフィーディングは激減していましたが
コンディションの良いグッドサイズが湖の各所でぽつぽつとキャッチされていた模様です。
優勝・準優勝は3本で3kgを超え、2kgでも20位前後とこの時期としてはハイウエイトでした。
そんな中で、私は3本2320gで11位との結果でした。ダウンショットでフィーディング絡みの
バスを狙い十数本キャッチしました。サイズが伸びなくなった10時頃から狙いを変えて
11時過ぎにようやく800g弱をフットボールジグでキャッチし、入れ替えが出来ました。
じわじわと減水が進んでいます。そろそろ本格的なサマーパターンに移って行きそうです。
 
 
7/11(日) 亀山ダム 曇り/晴れ 水温24〜26℃

本日は亀山AAAの月例会ですが、ホットリップスのトーナメントに合流させて頂きました。
7月に入ってから水質・水位に変動があったようですが先月末とほぼ変わらない状況でした。
それでも6月下旬に比べ、表層フィーディングが湖の各所で再度活発化しているようです。
今回は久しぶりの5本リミットでしたので、ひとまずフィーディングバスを狙いに行きました。
日差しや風の具合でフィーディングの様子も変わりますが、10時頃までに6本キャッチ。
その後日差しが強まり、表層フィーディングが減って来たタイミングでカバー狙いに切り替え、
2本追加しましたが入れ替えには至らず、5本で3020gとの結果で終了となりました。
来週18日(日)は SINZANKAI オープントーナメント第4戦「OSPカップ」に出場する予定です。
 
 
7/4(日) 近隣河川 曇り/晴れ 水温24〜27℃

今日は遅出・早あがりの予定だった事もあり、近くの川へ行って来ました。
昨晩の雨の影響なのか?普段より流れが強めで、透明度は低く濁り気味でした。
先月と同様に巻き物メインで探って行くとポツポツ反応が出て、昼までに3バイト2フィッシュ。
午後になると流れが落ち着き透明度も回復して来ましたが、日差しと暑さに負けました・・・
3時まで橋の下の日陰で休憩。念のため2リットル準備してあった飲み物も底をつく始末。
水温もぐんぐん上昇して行きましたが、バイト自体は午後の方が良く出ました。
しかしサイズが小さいのか?午後からは5バイトありましたがノーキャッチに終わりました。
水曜日の亀山でもそうでしたが、天気予報の「曇り」は鵜呑みにしない方が良さそうです。
この梅雨は高温多湿の日が多いので、冷たい飲み物をしっかり準備する事をお勧めします。
 
     
2010年6月
 
6/30(水) 亀山ダム 曇り/晴れ 水温26〜28℃

本日はNBC房総チャプターの第2戦「ノリーズ・エコギアCUP」が開催されました。
朝のミーティング時に雨が降りましたが、スタート前には雨も上がり急速に天候が回復。
日中は予想外の晴天となり、強い日差しと共に蒸し暑さが身体に堪える陽気となりました。
第1戦の人数を上回る61名が参加。アオコがキツイ割りに釣果は伸びる結果でした。
エコタックル限定の大会ながら参加者の9割以上が25cm以上のバスを持ち込んでいて、
上位4名は3本3キロ超え。2キロ持ち込んでも20位に届かない程のハイウエイト戦でした。
リミットメイク率も7割近くと高い状況ですが、私は3本1865gで24位の結果に終わりました。
上位陣のほとんどが上流域などのインレット付近がメインエリアとなっていて、本湖周辺では
水温が上昇傾向になるにつれ、どんどん表層フィーディングが減っているように感じました。
アオコの影響で透明度は低い状態ですが、全般的にはライトリグに分がありそうです。
 
 
6/27(日) 亀山ダム 小雨 水温23〜24℃

本日は日刊スポーツの予選と、同時開催の松下ボートCUPおよびAAA月例会に参加です。
水曜日の大雨によりアオコ混じりの濁りが広がり透明度がかなり低下していました。
南寄りの風が適度に吹く小雨混じりの天候に、ビッグフィッシュへの期待も高まりましたが
先週に比べ表層フィーディングが減り、天候の割りにはバスの反応は鈍いように感じました。
キャッチ率は高めながら大会が重なった事もあり、数と共にサイズも伸びずらい様子でした。
6時にスタートしてから約2時間、フィーディングが期待外れとなりノーバイトが続きましたが
釣り方を変えて行き、午後2時の終了時刻までにどうにか5本キャッチする事が出来ました。
わずかながら入換えもして、3本2293gで総合2位の結果!決勝大会の出場権利ゲットです。
松下ボートCUPでは、家族が喜ぶ賞品を頂いたうえ幸運にも恒例の抽選にも当たりました!
3日後の30日(水)はNBC房総チャプター第2戦「ノリーズ・エコギアCUP」に出場予定です。
 
 
6/20(日) 亀山ダム 曇り時々小雨 水温21〜22℃

ほぼ一ヶ月ぶりの亀山ですが、情報で聞いていたバクバク状態のバスに遭遇しました!
一昨日の雨による濁りが広がっていましたが、本湖周辺では笹濁り程度でした。
早朝は風が弱く表層フィーディングは見かけませんでしたが、定番フィーディングエリアを
数箇所廻りシャッドで探って行くと、アベレージサイズながらポツポツと釣れました。
6時頃に西寄りの風が強めに吹き始めると、表層フィーディングが活発化しバクバク状態に。
出船して2時間も経たないうちにハードルアーのみで10本以上キャッチしました!
その後はフィーディングが散発的になりましたが、どうにか数本追加することが出来ました。
日中はエリアを変え色々と試してみたところラバージグに反応が良く出て、さらに3本追加。
午後2時過ぎに上がりましたが、キャッチ合計17本と久しぶりに数が釣れ楽しめました!
来週27日(日)は、日刊予選と松下ボートCUPおよびAAA月例会が同時開催の予定です。
 
 
6/6(日) 近隣河川 晴れ 水温20〜24℃

今回は用事があり、スタートが遅いうえ早あがりだったので近くの川へ出撃して来ました。
ここには先月何度か来ていましたが、スポーニング全盛で釣果はいまひとつの状態でした。
今日はじっくり釣る時間もないので、巻き物メインで回復系を期待して探って行きました。
開始早々、表層で良いバイトが出てグッドサイズが来ましたがジャンプ一発でサヨナラ・・・
その後バイトが続かずバラシを悔やみましたが、11時頃にクランクで44cm・1300gをゲット!
そして昼過ぎに写真の50cm・1700gをミノーでキャッチしました!久しぶりのゴーマルです。
2匹ともアフターのメスだと思われ、流れがあるエリアの流芯から外れた所でバイトしました。
その後も巻き物メインで流し行くと、小さいサイズですが3回ほど表層に出て1本追加し終了。
日差しが強くキツかったものの、ハードプラグでそこそこ反応が出たのでホント楽しめました!
 
 
6/1(火) 笹川湖 晴れ 水温19〜21℃

予想外に予定が空いたので、このところ全く釣りをしてなかった片倉ダムへ行って来ました。
急な釣行だったのでベイトタックルを中心にして手早くエリアチェックしてみました。
笹川ボート周辺はやや濁り気味でしたが、ダムサイト〜東側にかけてはクリアな状態で、
岬周辺などのショア寄りでフィーディングを意識したグッドサイズのスクールを結構見ました。
セットしてあったジャバロン160にも反応が良いのですが、なかなかフックUPは出来ません。
日差しが強まってからはラバージグで深めを探りましたが、バイトが出てもスッポ抜け多発・・
ドライブクロー4”のテキサスをセットし探り直して行くと写真のサイズがぽつぽつ釣れました。
グッドサイズは出ませんでしたが、写真のエリアではランカーサイズにも遭遇しました!
片倉は自然に囲まれている感じが強く、亀山とはまた違った雰囲気での釣りを楽しめました。
 
     
2010年5月
 
5/26(水) 亀山ダム 晴れ/曇り 水温21℃

本日はNBC房総チャプター第1戦「アブガルシアCUP」に参加して来ました。
相変わらず不安定な天候が続いていますが、どうにか表彰式終了まで天気は持ちました。
こんな陽気が影響してか、大会直前まで爆裂していたエリアも今日は沈黙したようです。
それでもエコタックル限定の大会ながらウエイン率は9割を超え、参加者全体の半数以上が
リミットの3匹を持ち込んでいるなど、全体的には釣れている状況だと言えそうです。
フィーディングバスがかなり増えていて、上位陣はサイト中心でサイズを選び釣ったようです。
日曜から月曜日に降った雨で水位が上昇、少し濁りが入った事で迷ってしまった私は
あれこれと釣り方を変えながら中流〜本湖を探り直す展開となってしまいました。
運良くグッドサイズが混じりましたがチビが入れ替わらず、3本2206gで12位との結果でした。
今日は全体的にウエイトが伸びづらい様子でしたが、今後はまた爆裂モードもありそうです!
 
 
5/22(土) 亀山ダム 晴れ 水温21〜23℃

このところ晴れると気温が急激に上昇しています。日差しが強く紫外線対策は必要ですが
今日は日中涼しい風が吹いていたので、気温が高い割りには過ごしやすい陽気でした。
一昨日に降った小雨の影響でしょうか?透明度がずいぶん上昇して来ました。
産卵活動は終焉と言った様子で、湖の各所で活発なフィーディングが見られました。
明日からは雨予報となっていますので、釣果は確実に上向きとなるはずです。
来週の水曜日26日は、NBC房総チャプターの第1戦「アブガルシアCUP」が開催されます。
昨年の同大会では、50UPが複数持ち込まれ全体的にハイウエイトな結果でした。
週間天気予報では週明けも雨や曇りの天気が続くようですので、今年も期待が高まります!
 
 
5/9(日) 亀山ダム 晴れ 水温19〜22℃

早朝は少々肌寒むかったものの、日中は風がとても心地よく感じる過ごしやすい陽気の中、
SINZANKAI オープントーナメントの第3戦「バークレイCUP」に参加して来ました。
水温の上昇と共に濁りも取れ始め、フィーディングが活発化した事で釣果も上向いています。
今大会は82組83名のエントリーがありましたが、キャッチ率は約9割となっているほか
優勝者・準優勝者ともに50UP・2キロオーバーを持ち込んでいて、上位2名のウエイトは
3本で4キロを超えているなど、5月に入ってからの好調ぶりは依然キープされていました。
参加者全体の約3割が、2キロを超えるウエイトを持ち込むほどの混戦となりましたが、
私は入換えを繰り返しながら、少しずつウエイトアップさせて行く展開になりました。
キッカーフィッシュは入りませんでしたが3本2490gで13位と、まずまずの結果でした。
現状の亀山はいろいろな狙い方に反応が出るだけに、攻め方も様々だったように感じます。
 
 
5/5(水) 亀山ダム 晴れ 水温17〜21℃

4月の天候不順を忘れてしまうほど、この連休は良い天候に恵まれました。
強い日差しと共に気温も上昇。初夏の陽気となった連休最終日に亀山へ行って来ました。
依然、ほぼ全域に濁りが残り透明度は低い状態ですが、水温はかなり上昇していました。
連休中も全体的に良い釣果が出ていた様子でしたので、今回はいろいろと試してみました。
テキサス・ラバージグを始め、ジグヘッド・ノーシンカー・ネコリグと各種リグで釣れました。
結果的にはフタケタ釣果とはなりましたが、様々なコンディションのバスが混在していたので
あれこれ釣り方を試しているうちに時間が経過し、結局絞り込めないままで終わりました・・・

今週日曜日は SINZANKAIオープントーナメントの第3戦「バークレイCUP」が開催されます。
金曜は雨予報ですが、週末天気は回復するのでどこまでウエイトが伸びるのか楽しみです。
 
     
2010年4月
 
4/25(日) 亀山ダム 晴れ 水温12〜15℃

昨日今日と晴れ間が出ましたが、先週も相変わらず雨の日が多く気温の低い状態でした。
日差しがあれば水温は上昇傾向となりますが、例年に比べると水温はかなり低めです。
早朝だけでなく日中でも風が吹くと肌寒く、いまだ防寒ウエアが手放せない陽気でした。
全体的に透明度が低くあまり目視できませんが、産卵活動は進んでいる感じがします。
シャローレンジのボトムを探っていると、釣れて来るのはほとんどがオスと言った状態です。
ミノーやジグにも反応はありますが、数を伸ばすにはライトリグが手堅いように感じます。
明後日からはまた天候が下り坂となるようですが、連休前半には天気も回復しそうです。
気温も平年並みに上昇する予報でしたので、これからが春本番となりそうです。
 
 
4/16(金) 亀山ダム 雨 水温11℃

日曜日の初夏の陽気とは打って変わり、4月中旬にして真冬の寒さが戻って来ました。
気温が前回と約20℃も違い、みぞれが混じる冷たい雨と北風に晒されての釣行でした。
月曜日の冷たい雨で少し濁りが入ったようで、本湖でも水温はかなり低下していました。
こうなるとスポーニング活動もいったんリセットされてしまう可能性が考えられたので、
本湖のフィーディングエリアからチェックを始めると早々に写真のキロフィッシュが出ました。
シャッドに反応があるもののバイト自体は少なかったので、日中はスイムベイト系で広範囲を
探ってみましたが、水温低下の影響か?ほとんど反応を得ることは出来ませんでした。
心が折れかけましたが、ライトリグをセットして前回良かったエリアを探ると反応が出ました。
今日1番のサイズはバラしましたが、どうにか1キロ近いプリメスを2匹追加できました。
あさって日曜日からは暖かくなる予報です。水温が上昇して来れば釣果も上向きそうです。
 
 
4/11(日) 亀山ダム 曇り/晴れ 水温13〜16℃

気温が急上昇し、日中はTシャツで過ごせる陽気の中、亀山AAAの月例会に参加しました。
今回はスポーニング時期に絡む事からライブウェルは使用せず、釣ったその場で簡易式の
スケールと一緒に写真撮影をし、最大魚の全長を自己申告する形式での開催となりました。
二週間ぶりの亀山は、やや濁りがあるものの水温は予想以上に上昇していました。
早朝は風が吹かず、フィーディングの期待が薄そうだった事もあり、本湖周辺のカバーや
障害物に付いているであろうバスを中心に狙ってみた所、ノーシンカー系でスローに探ると
バイト自体は少ないものの、プリスポーンバスがぽつぽつとキャッチ出来る状態でした。
結果的に最大魚は43.5cmでしたが、5本キャッチのうち3本はキロUPとグッドサイズ揃い!
急激に使う人が増えたようですが、話題のルアーの実力はまだ衰えていませんでした。
今後も天候が不安定な状態が続きそうですが、そろそろスポーニング全盛となりそうです。
 
     
2010年3月
 
3/27(土) 亀山ダム 晴れ 水温10〜12℃

日差しが出ても風がとても冷たい一日でしたが、久しぶりにゲスト同船で出撃して来ました。
水曜日〜木曜日の真冬並みの寒さと冷たい雨による釣果への悪影響が心配されましたが、
本湖周辺では水温の変化も少なく、水位と透明度に関しては若干上昇していました。
月曜日に比べ、バイトが出やすいレンジが若干深くなっているようには感じましたが
結果的には私がキャッチ8本、バックシートのゲストがキャッチ6本とまずまずの釣果でした。
1kg前後のグッドサイズも混じりましたが、アベレージは少し下がり400g〜600g前後。
北風が強かった昼頃まのキャッチがほとんどで、南風に変わった午後はかなり苦戦し
やっとの思いでバイトさせてもファイト中にバレてしまうなど、喰いが浅くなった感じでした。
来週半ばからは暖かくなりそうです。今後は更に釣果が上向きとなりそうですね。
 
 
3/22(月) 亀山ダム 晴れ 水温10〜13℃

二週間ぶりの亀山ダムは濁りも落ち着き、水温も上昇していて春モードになっていました。
ここ10日間は初夏を思わせるような陽気もありましたが、風が強い日も多かったようです。
荒れ気味の天候でも、まとまった雨が降らないためなのか?釣果は伸びずらい様子でした。
昨日21日は早朝の時点で強風警報が出ていたので、急遽本日月曜日の釣行となりました。
雨が少なかったので上流域はパスして、今回は本湖を中心に探ってみました。
早朝からシャッドに反応があり、早々とグッドサイズを4本キャッチするなど順調な出だし!
日中は、風が止んだと思ったら、急に風向きが変わり強めに吹き出したりと不安定でしたが
ライトリグを中心にシャローからミドルレンジを探ると、ぽつぽつバイトが出る状態でした。
なんだかんだバラシが多い状況ながら、ほぼ半年ぶりにキャッチ数が二桁に乗りました!
アベレージ500g〜700gで最大でも写真の850gでしたが、コンディションが良く楽しめました。
今週は水・木と雨が降る予報が出ていますが、気温が低そうなので少し心配です。
 
 
3/7(日) 亀山ダム 雨 水温8〜10℃

2月は一発ランカー狙いに走り、完全ノーバイト続きで更新できずご無沙汰しておりました。
本日はSINZANKAIオープントーナメント第2戦「オンリーワンCUP」に参加して来ました。
冷たい雨が一日中降り続く予報が出ていたので参加人数はやや少なめだったようですが、
それでも81組82名の熱きアングラーが、激濁りで厳しい状況の亀山ダムに挑みました。
今回はオンリーBIGフィッシュ大会で、1本リミットでしたがキロオーバーの持ち込みが
なんと16名もいるなど、この天候がビッグフィッシュ大会にはプラスとなったようでした。
そんな中、一ヶ月以上もバスを触っていない私は、ギャンブルに出るような事は出来ず
1匹釣るためには迷わずライトリグも投入!この作戦が成功し、2本キャッチできました。
8時頃にキャッチした1本目が1260gもあり、ラッキーな事に5位入賞となりました!
濁りも徐々に落ち着いて来ていますので、着実に春モードへシフトして行きそうです。
 
     
2010年1月
 
1/24(日) 亀山ダム 晴れ 水温6〜8℃

1月とは思えない陽気が続く中、Seeker☆S1オープントーナメントの最終戦を迎えました。
早朝はそこそこ冷え込みましたが、日中は穏やかで気温と共に水温も上昇しました。
しかし釣果はそれほど上向かず、参加31組32名のうちキーパーサイズを持ち込んだのは
11組のみで、キャッチ率では35%と平年並みの結果と言えそうです。
先週とほぼ変わらず、バイトは少ない状況ながら釣れるとサイズは良い状態となっています。
優勝と準優勝者のみが複数のバスを持ち込みましたが、ともにディープレンジとの事でした。
表彰式が終わってから下船時間までの30分間、ウイニングパターンを試しに行ってみたら
ほんの数投でグッドコンディションのキロフィッシュをキャッチすることが出来ました!
今回優勝し、逆転でシリーズ優勝に輝いた亀山AAAの松浦さん、ありがとうございました!
 
 
1/17(日) 亀山ダム 晴れ 水温6〜7℃

本日はSINZANKAIオープントーナメント第1戦「タックルベリーCUP」に参加して来ました。
開幕戦と言った事で、厳しい状況ながらも118組122名と数多くの参加者が集まりました。
そのうちバスを持ち込んだのは44組で、全体の4割弱がバスをキャッチしたようです。
早朝はガイドも凍る寒さで、予想通り先週より水温が1℃近く低下していました。
全体的に数が伸びずらくなった様子ですが、釣れて来るサイズは比較的良いようです。
優勝は、1本2020g! グッドコンディションの51.5cmが本湖でキャッチされました。
上位陣も深いレンジを釣っていたようですが、入換えまではできなかったようです。
自分はどうにかノーフィッシュを回避しましたが、1本のみで420g33位との結果でした。
来週のSeeker☆S1オープントーナメント最終戦では、いろいろと試してみたいと思います。
 
 
1/10(日) 亀山ダム 晴れ 水温7〜8℃

本日は亀山AAAの月例会に参加して来ました。
今朝は冷え込みがさほど強まらず、日中もそこそこ穏やかな天候となりました。
湖の状況は先週とあまり変化は感じられませんでしたが、透明度はやや回復傾向です。
比較的ディープ狙いが手堅いように思いますが、いまひとつ数が伸びていませんでした。
今回は気になっていたシャローでもバスを触れましたが、そうバイトは続かない状況です。
来週末には、SINZANKAIオープントーナメント第1戦の開催が予定されていますが、
今後の冷え込みや火曜日の雨の降り方次第では、状況が変化する可能性が高そうです。
今年もどうにかノーフィッシュを回避して、しっかりとバスを検量に持ち込みたい所です。
 
 
1/2(土) 亀山ダム 晴れ 水温7〜9℃

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

正月モードでのんびり10時過ぎの出船となりましたが、どうにか初バスをキャッチできました。
水位は先週と変わらず1m強の減水で、水温は冷え込みの影響で若干低下していました。
先週のシーカー戦の時とはまた少し違った感じで、ディープ狙いは結構苦戦しました。
風が弱い上に日差しが強かった事で、日中は水温がどんどん上昇していました。
この影響なのか水面付近でのバイトもそこそこあったようで、出るとサイズは良いようです。
この日キャッチされた50UPもシャローレンジで出たとの話でした。
2週間後にはシンザン戦が開幕します。シャローorディープで迷いが出そうな予感がします。
 
Copyright(C) 2004 Seeker All rights reserved.
【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます。