釣具専門 Seeker☆S1
  HOME 入荷新商品情報 商品紹介 釣行日記 トーナメント情報 ちょいネタ About Seeker  
釣行日記  
       
2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
 
2012年釣行日記 2011年釣行日記 2010年釣行日記 2009年釣行日記 2008年釣行日記 2007年釣行日記 
2006年釣行日記 2005年釣行日記 2004年釣行日記
 
     
2013年12月
 
12/29(日) 亀山ダム 晴れ 水温8〜9℃

今年も残り僅かとなった本日、Seeker☆S1 オープントーナメント第3戦を開催いたしました。
早朝はこの冬一番の冷え込みだったようですが、日中は穏やかな天候に恵まれました。
ただし釣果に関しては厳しい結果となり、25cm以上のキーパーサイズの持ち込みは参加者
全体の5割強に留まり、5匹のリミットメイクは1名のみと、冬を象徴するような結果でした。
上位陣の大半が水深8m〜12m前後のディープを狙い、キーパーをキャッチしていましたが
アベレージサイズが小さい上、ワンエリアで複数キャッチするのが難しい状況でした。
そんな中、私たちスタッフチームは4本1040g。西エリアのディープを早いテンポで廻った所、
相川自動車下の島わきでバイトが連発!9時半から30分程度の間にキーパー4本キャッチ。
11時半まで粘るもののバイトが続かず、トンネル下と月毛入口でノンキーを追加して終了。
良いスポットに当たると即バイトが出る感じでしたので、バイトが止まった時は粘らず移動して違う場所で当たるタイミングを合わせに行った方が数は伸ばせるように思いました。
これにて釣り納めですが、年明け早々の初釣りでは是非ともグッドサイズを触りたいです。^_^
 
     
2013年11月
 
11/24(日) 長門川 晴れ 水温11〜12℃

本日は長門川・将監川で開催されたH-1 グランプリマスターズCUPに参加して来ました。
朝晩の冷え込みが強まり水温も低下傾向ですが、H-1マスターが集う大会だけあって
バードベイト限定でもウェイン率は5割を超え、優勝ウエイトは3本3キロ超が出ました。
今大会のスペシャルゲスト、スキート・リースは前日プラのみでゲームプランを組み立て、
リミットの3本を揃え、表彰台にまで乗る活躍!米国トッププロの実力はサスガの一言です。
上位陣は将監川でのキャッチが大半で、水深1.5m前後のファーストブレイク付近を
弱めのクランクベイトで比較的スローに探るのがキーになっていた様子でした。
そんな中で私は、どうにか1匹だけキャッチする事ができ、1054gで12位の結果でした。
今回は長門川だけで勝負しましたが、今度来る時には将監川にも入ってみたいと思います。
エレキのみのレンタルボートでも楽しめるフィールドだけに、注目が高まりそうな感じです。
 
 
11/17(日) 亀山ダム 晴れ 水温15℃

紅葉し始めた亀山ダムで、本日Seeker☆S1 オープントーナメント第2戦の開催となりました。
早朝は少し冷えましたが、日中は気温が上がり過ごしやすい陽気の一日でした。
一ヶ月前に入った濁りはかなり落ち着いていますが、週の始めの冷え込みの影響もあって
ターンオーバー気味となっていて、数・サイズともに伸びずらいやや厳しい結果となりました。
本日は参加者の7割が25cm以上のバスを持ち込んだものの、5匹のリミットメイクは1組で、
上位陣のウエイトは2キロ前後に留まりました。比較的、数が出ているのは水深5〜7m前後
ですが、喰い込まないバイトが多く、小ぶりなバスが中心となっていたように感じました。
グッドサイズに関しては、シャローレンジ優勢とも言い切れない状況で、シャッドパターンや
シャローカバーで出ていた他、ディープでもタイミング次第ではキロクラスが出ていました。
私たちスタッフチームは正に迷走状態。フットボールジグとヘビキャロで釣った2本ともに
水深6m前後でしたが、どうにかキーパーサイズが釣れたと言った感じで終わりました…

来週末はH-1 グランプリマスターズCUP長門川・将監川戦! 張り切って行って来ます!!
 
     
2013年10月
 
10/27(日) 亀山ダム 小雨のち晴れ 水温16〜18℃

ダブル台風が過ぎ去った本日、Seeker☆S1 オープントーナメント第1戦の開催となりました。
朝のうちは雨に降られましたが急速に天候が回復し、午後は過ごしやすい陽気でした。
10月中旬の台風による大雨で激濁りとなってから、釣果は厳しい状況が続いていましたが、
今回の雨がプラスに働いた模様で、本日は参加者の8割が25cm以上のバスを持ち込み、
5匹のリミットメイクが5名、中には総キャッチ数が9本の方もいました。またキロオーバーの
持ち込みも目立ち、ビッグフィッシュ50cm・1755gの他、数本の45cmクラスが出ていました。
結果、優勝は5本3150g。上位陣の釣り方やエリアは様々でしたが、シャローからミドルレンジ
のカバーや沈み物を、タイト且つスローに探るのがキーになっているように感じました。
こんな状況の中で私は押切沢に入り、9:30頃にEG Dゾーンパワーブレードで46cm・1450gを
キャッチした後、EG キャスティングジグEG キッカーバグのコンビで580gと1250g追加し、
3本のウエイト 3280g!数は伸びませんでしたが、久しぶりにマイゲーム堪能できました!
この先は秋晴れが続く予報なので、各フィールドで気持ち良い釣行が期待できそうですね。
 
エバーグリーン フィールドレポート
 
10/14(日) 将監川 晴れ 水温24〜25℃

来月開催されるH-1 グランプリマスターズCUPの下見で、初めて将監川へ行って来ました。
ほぼ経験の無いタイダルリバーに戸惑いましたが、カバーが非常に豊富なフィールドでした。
魚影が濃いと言われるだけあり、アングラーの数も予想以上に多く、レンタルボートのほか
マイボートのアルミ艇からバスボートまで、3連休と言った事もあり賑わっていました。
ちょうど水位が低い時間帯の釣行でしたが、平均水深1m〜1.5m程度の狭いフィールドに
不釣り合いと感じるほど派手な大型バスボートが数艇来てたので気になっていましたが、
どうやら来週末開催のBasserオールスタークラシック出場者がプラに入っていた模様です。
そんな状況の中、6時間ほどの下見釣行でしたがプラグで2本キャッチする事が出来ました。
マスターズCUPが開催される11月下旬には水温が大幅に下がり、イージーにキャッチできる
状況では無さそうですが、新たなフィールドで存分にマイゲームを展開したいと思ってます!
 
 
10/6(日) 近隣河川 曇り 水温18〜19℃

ほぼ一ヶ月ぶりの釣行になります。半日だけですが久しぶりに川へ行って来ました。
前日までの雨で増水傾向となっていて、エリアによっては強めの濁りが入っている状態。
昨日は気温が低めだった事もあり、水温は20℃以下と予想以上に低下していました。
このくらいの時期になるとジャークベイトが効果的となって来るので試してみました。
リーズ帯をEG フェイス87の早めのトゥイッチで探ると、連発したものの共に20cmクラス。
クランク類に変えるとバイトも無く、カバー周りをEG ボウワーム8インチのネコリグで探ると
ようやくバイトが出て、写真のバスをキャッチ出来ましたが後が続かない状況でした。
早朝、フェイス87で連発したエリアも、昼頃には風向きが変わっていて不発でした…
短時間だったので下流域がメインでしたが、思っていた以上に反応が悪い状況でした。
水の状態が安定すれば、もう少し反応が良くなるはず。今後に期待にしましょう!
 
     
2013年9月
 
9/8(日) 新利根川 曇り一時小雨 水温27℃

本日は日刊スポーツ・フィッシングサーキット決勝大会に出場して来ました。
先週に続き新利根川での大会となりますが、降雨により水質や水温が変化していました。
本日も雨予報でしたが、朝6時のスタート時のみ雨具を着用したものの日中は曇り空。
風が先週ほど吹かず、予想外にバイトが遠い状態で、全体的に厳しい戦いとなりました。
今年から3本リミットに変更となり、優勝ウエイトは2280g。3位までが2キロ台の結果でした。
上位陣は川筋のライトリグ。優勝者以外は数が伸びず、苦戦していた模様でした。
そんな中で私は2本1170gで6位。3本目に来たグッドサイズを手痛いミスで失い撃沈でした。
そして来年からは、この大会のフォーマットが大幅に変更されるとの発表がありました。
今まで予選大会に参加できなかった方も、決勝大会出場のチャンスがある方式のようです。
その分、決勝への出場枠は狭き門になりそうですが、来年もチャレンジしたいと思います!
 
 
9/1(日) 新利根川 晴れ 水温28〜30℃

本日はH-1 グランプリ最終戦、1年ぶりに新利根川まで行って来ました。
台風15号の進路によっては開催も危ぶまれましたが、結局は夏空が戻り暑い1日でした。
こんな天気の影響で、ウエイトはやや伸びずらい結果ながらウェイン率は高めでした。
上位陣は2kg前後。2本で910gを持ち込んだ私は17位で、年間順位は14位になりました。
そこで気になるAOY。アメリカに招待される年間チャンピオンは萩野光康氏に決定しました!
写真の通り今回もリミットを持ち込み、第1戦から一度もトップの座を譲らずに決めました。
そして年間順位30位までが参加できるマスターズCUPは11/24将藍川と発表されました。
初めてのフィールドでいて、難しい時期の開催となりますが、楽しんで来たいと思います。

来週は日刊スポーツFC決勝大会。本日と同じく新利根川・松屋さんでの開催となります。
今日の感触をベースに、来週はリミットメイク&ウエイトUPを目指して頑張って来ます!
 
     
2013年8月
 
8/25(日) 亀山ダム 曇り/雨 水温29℃

本日は日刊スポーツ亀山予選&ボートハウス松下・釣りフェスタに参加して来ました。
天気予報が日に日に変わり、競技時間のほとんどが雨模様となる涼しい1日になりました。
午前中の雨量は極僅かでしたが、今後の雨により多少なりとも増水を期待したい所です。
全体的にサイズを選ばなければ、ライトリグを中心に好反応が得られている状態ですが、
いざサイズUPを狙うとなると、現状ではやや厳しい状況にあるように感じました。
2本リミットの今大会ではキャッチ率こそ高めながら、全体的にはローウエイト傾向でした。
そんな中、私は運良く2本2130gを持ち込む事に成功し、亀山予選を1位で通過出来ました!
雨と共に適度な風が吹き始めた9時前後に鳥居岬周辺で1kg前後を2本キャッチし入替え。
3/8ozラバージグでバスを探し、5gダウンショットでじっくり喰わせると言った狙い方でした。
12時の検量後はバーベQにキャスティング大会、そして大抽選会と充実の1日になりました!
日刊スポーツ決勝大会は9/8新利根川。その前9/1はH-1最終戦が新利根川であります。
来週から二週続けて新利根川の大会に出場します。まずは3本を目標にして頑張ります!
 
 
8/18(日) 亀山ダム 晴れ 水温28〜31℃

1ヶ月ぶりの亀山釣行。減水が3.5mを超え、航行範囲がだいぶ狭くなって来ました。
とうとう、おりきさわボート桟橋が先端まで干上がってしまい、月毛公園前〜押込橋も航行が
かなり厳しくなっています。雨の予報が無いので、今後もじわじわと減水が進みそうです。
それでも水質は良好な状態で、折木沢方面に向かうにつれアオコが強めになりますが、
本湖周辺ではアオコも気にならず、シャローを中心に透明度が高くクリアとなっていました。
インレット付近だけは水温が若干低めながら、ほとんどのエリアでは水温30℃前後。
日中の気温も30℃を超えていますが、今日は一日を通して風がやや強めに吹いていたので
暑いながらも比較的過ごし易く感じました。ここ最近の亀山ではクランク系でグッドサイズが
出ているとの情報から、巻き物メインで広範囲を探ってみましたが、シャローで時折キャッチ
出来るものの、キースポットは見つからず… 写真は久しぶりにジグで釣った1本です。

今度の水曜はチャプター運営、来週末は日刊スポーツ亀山予選と、亀山通いが続きます!
 
 
8/4(日) 近隣河川 曇り/晴れ 水温24〜27℃

ここ数日、朝夕は涼しい日が続きましたが、日中は日差しが出ると暑さが戻って来ます。
この所の釣行から少し思う所があって、今回はハードルアー縛りで試してみました。
水温が少し下がり良さそうな感じですが、水量が明らかに減り、水位も下がっていました。
前回河川釣行時より更に厳しくなった感じですが、水位が下がった事で、チャンネル沿いの
少し水深のあるエリアを中心にタイニークランク類で反応を得ることが出来ました。
サイズを選ばなければ数が出ると思っていましたが、予想以上に厳しくキャッチ4本で終了。
写真のバスは、流れが出ている上流方面のテトラでEG コンバットクランクミニSRでキャッチ!
コイのスレ掛りかと思うほどのナイスファイトは、さすが流れの中の川バスって感じでした!

もうじきお盆休みですが、当地域では雨が少なく渇水傾向です。願わくば適度な雨が…
 
     
2013年7月
 
7/28(日) 相模湖 曇り/晴れ一時雷雨 水温25〜27℃

H-1 グランプリ第4戦に出場するため、1年ぶりに相模湖まで行って来ました。
昨年の同大会はローウエイト戦だった事から、今年は難攻不落のデカイ見えバスはパスして
高活性のアベレージサイズ(100g〜200g台)を素早く3本揃える事をテーマに望みました。
6時過ぎに日相園ボートをスタート。100mほど移動し、2投目で1本目をキャッチ!30分後には
3本のリミットを揃え、その後の30分で3本を入替えました!それでも推定3本600g台…
同エリアで推定500gクラスのナイスキーパーを掛けたものの痛恨のフックアウト。
バイトが遠のいたタイミングで秋山川上流に移動し、すぐに400g台をキャッチして入替え!
それから難攻不落の見えバスにも挑戦しましたが、全く相手にもされず終了となりました。
結果、3本920gで8位に入賞!ローウエイトながら昨年よりキャッチ率は上がっていました。
優勝者はNBC東京チャプターでもお立ち台常連組のJBプロ!なんと本湖ディープをクランクで
攻略し、3本2030gを叩き出して来ました。第3戦といい、ローカル選手恐るべし!
次回H-1 グランプリは最終戦の新利根川。年間チャンピオンの行方、本当に楽しみです!
 
 
7/14(日) 近隣河川 晴れ/曇り 水温26〜29℃

ほぼ2ヶ月ぶりの河川釣行ですが、早すぎる梅雨明けで既にミッドサマーの様相でした。
ここ最近まとまった雨が無い事から水位は平水時より30cmほど低く、水質も今一つな状態。
常に水が動いている河川でも、流れが強く当たるスポットにバスが集中している感じでした。
時期的に20cmクラスがとても元気良く、タイニークランクに好反応を得られましたが、
フィーディングを意識した50cmクラスは非常にセレクティブで、猛烈にチェイスして来ても
バイトまでは至らないケースがほとんどと、サイズUPにとても苦しむ状況でした。
写真のバスは、ドライブスティック3.5"でフィーディングを直撃し、やっとの思いでキャッチ。
クルーズ系のスクールバスを含め、ライトリグでのアプローチに軍配が上がる感じでした。
ここ最近の暑さは尋常ではありませんし、本当にそろそろひと雨が欲しい所です。
 
 
7/7(日) 亀山ダム 晴れ 水温22〜25℃

本日はSINZANKAI オープントーナメント第3戦「ジャッカルCUP」に参加して来ました。
例年よりずいぶん早い梅雨明けになりました。ここ数日間続いている強風の影響もあって
釣果がやや伸びずらい傾向があったようですが、結果的には好釣果だったと言えそうです。
上位3名は3本3Kgオーバー。ビッグフィッシュ賞は54cm・2250g!その他にも1800g台の
50cmクラスが複数持ち込まれ、45cmクラスもいつも以上に釣れているように感じました。
上位陣の釣り方の傾向としては、ショアのカバー周辺でグッドサイズが出ている様子です。
私は笹川上流で岩盤絡みのカバーをネコリグで狙い1kgクラスをキャッチ。同エリアで推定
キロUPを掛けましたが、カバーに潜られラインブレイク… 結局、広瀬で心中し撃沈でした。
本湖周辺でも同様のカバーで釣れていた様子でしたので、早めに上流を見切るべきでした…
今後、水温が上昇し減水がじわじわ進んで来ると状況も少しずつ変化しそうです。
 
     
2013年6月
 
6/30(日) 津久井湖 曇り一時小雨 水温22〜23℃

H-1 グランプリ第3戦「矢口釣具店CUP」に出場するため津久井湖に行って来ました。
日本一釣れないバスレイクと言われ続けた津久井湖。H-1のスケジュールに組み込まれた
時は、大会が成立するのだろうか?と心配しましたが、情報収集すると小バスがすいぶん
増えていて、バスフィールドとして復活傾向にあるとの話を多く聞くことが出来ました。
結果はすでに発表済ですが、トップウエイトは驚愕の3本4kg超!48.5cmで2kgを超える
グッドコンディションを頭にグッドサイズをサイトで仕留めて来た優勝者は、一昨年のNBC東京
チャプターの年間チャンピオンとの事で、釣り方と共にプランを含めサスガの一言でした!
今回はウエイン率5割を超える釣れっぷりでしたが、アベレージサイズは極小… それでも
ハードルアー限定でもこれだけの釣果が出ている上、ベイトフィッシュの数と種類の多さは
特筆もので、地元の協力もあって今後は更に良くなる可能性を充分に感じられました。
ちなみに私は3本490gながら10位入賞!豪華賞品と矢口釣具店商品券をいただきました!

次回H-1 グランプリ第4戦は7/28に相模湖で開催。秘策を練って挑みたいと思います!
 
 
6/2(日) 亀山ダム 曇り一時小雨のち晴れ 水温21〜22℃

本日はおりきさわボートで開催されたH-1 グランプリ第2戦に出場して来ました。
土曜日の午後から梅雨空に戻りましたが北寄りの風が冷たく、梅雨寒と言った陽気でした。
今回の第2戦も微妙な天候となりましたが、参加者90名強の半数以上がバスを持ち込んで
いた事からも、ハードルアー限定の大会としてはまずまずの釣れ具合だったと思われます。
全体的にはサイズが伸びずらい結果だったものの、優勝者は3本3kgオーバーを持ち込み
上位陣のほとんどが回復系のフィーディングバスを上流域で複数キャッチしたとの事でした。
本日は幾つかの大会が重なっていた事から、私は久しぶりに東エリアを中心に釣りました。
スタート地点になった長崎で表層フィーディングしているバスを狙いましたが、なかなかバイト
に持ち込めず、8時までにキャッチした2本のみで終了。結果390gで43位に終わりました…

次回H-1 グランプリ第3戦の舞台は津久井湖。どんな結果になるのがある意味楽しみです。
 
     
2013年5月
 
5/26(日) 亀山ダム 曇り/晴れ 水温22〜23℃

本日はSINZANKAI オープントーナメント第2戦「O.S.Pカップ」に参加して来ました。
先週に比べると若干透明度が落ち、エリアによっては水質が少し悪くなった感じでした。
スポーニング終焉と言った感じで、回復系のフィーディングバスが増加傾向にありますが、
グッドサイズに的を絞るのは難しく、表層フィーディングの大半が小バスと言った様子でした。
意外に苦戦を強いられた参加者も多く、90名を超える参加者の2割強がノーフィッシュ、
3本で2kgに届けばシングル入賞と言った結果でした。しかし優勝者だけはハイウエイトを
持ち込み、3本3615gと堂々たるウエイトを折木沢上流で揃えて来ていました。
私は本湖でグッドサイズのスクールを見つけはしたものの、2本ミスしてしまった結果、
キャッチ1本のみで終了… 予想外の反応の悪さに自分も大苦戦でした。

さて来週はH-1 グランプリ第2戦・亀山ダム。来週、梅雨入りの可能性も出て来たので
グッドサイズのフィーディングが活発化する事を期待して、ハードルアーを投げ倒します!
 
 
5/19(日) 近隣河川 晴れ/曇り 水温20〜23℃

前回の釣行から3週間。田んぼからの濁りも落ち着いて、水質良好となって来ました。
水温も上昇し、スポーニングがかなり進行していると思われましたが、目視できるネストは
意外なほど少ない状態でした。適度な風が吹いていてもプラグ類には反応が得られないので
今回は早めにEG ボウワーム8”を投入!すると、すぐにバイトがあり1600gと1200gをゲット!
バイト数はかなり増えましたが、小バスの活性が高い様子でスッポ抜け多発でした…
陽が高くなり水温が上昇するにつれ、50cmオーバーの姿が各所で見え始めましたが、
ショアラインから5mくらい離れた水面直下に浮いているだけで、時折ルアーには反応するが
とてもバイトには持ち込めそうにない状態でした。中には腹パンパンのメスと思われる個体も
確認出来たので、このフィールドは現在ポストスポーンの気難しい状態のように感じました。

3日後はNBC房総チャプターの開幕戦。次の日曜はSINZANKAI 第2戦OSPカップ、そして
その翌週、6/2はH-1 グランプリ第2戦と、久しぶりに亀山ダム通いが続きます!
 
     
2013年4月
 
4/29(月) 近隣河川 晴れ 水温18〜20℃

この時期になって、ようやく連敗記録がストップ!2ヶ月ぶりにバスに触る事が出来ました!
毎年この時期は田んぼからの濁りが流入し、透明度が非常に低い状態になります。
リザーバーに比べ、スポーニング時期が遅い河川ですが、今年は更に遅れている感じです。
定番エリアでは反応が無かったので、シャローカバーを狙ってみるとすぐにバイトがあり、
プリメスの49cm・1800gが出ました!EGキャスティングジグにキッカーバグ4.5”をトレーラー。
ロケーション的にフィーディングを意識している様に感じたので、上流方面のカバーを中心に
探ってみましたが、期待外れでノーバイト。午後は水温上昇と南風を期待して下流域に戻り
スピナーベイトやクランクも駆使して行きましたが、これまたノーバイトと予想外の大苦戦…
陽が傾きかけても好転する気配が感じられず、唯一パートナーがバイトを得ていたネコリグに
最後の期待を賭けました。ここでネコリグと言えばEGボウワーム8インチ!今回はガート付き
マス針にチョン掛けして、風が当たるリーズ帯を丁寧に探り直して2バイト1フィッシュ。
45cm・1600gのプリメスを追加する事が出来ましたが、状況的には厳しいの一言でした。
連休中、混雑する亀山を避けて河川に出てみましたが、完全に裏目に出ました…
 
 
4/21(日) 牛久沼 雨 水温11〜14℃

本日はH-1 グランプリの開幕戦。真冬並みの冷たい雨が降る中、牛久沼へ行って来ました。
寒くなる予報から防寒着にカイロ、レイングローブと完全装備していても、冷たい北風に乗った
横殴りの雨に手は悴み、体の震えを止められないほどの厳しい寒さとなりました。
水温も大幅に低下し、釣果も予想以上に厳しい結果となりました。今回は80名強が参加し、
バスを持ち込んだのは3名で、各1匹のみ。昨年の同時期以上の非常に厳しい内容でした。
そんな中、今大会のウィナーに輝いたのは、昨年より一緒にH-1参戦している萩野光康氏!
堂々50cmオーバー・2230gのビッグフィッシュを持ち込み、開幕戦の優勝を飾りました。
急激な状況変化に柔軟に対応し、プラでバイトが連発したエリアを早々に見切り、風裏となる
西谷田川のリーズ帯の凹凸をカワシマイキーで探り、11時頃にキャッチしたとの事でした。
私にも12時半頃、1度だけ入賞のチャンスがありましたが、あっけなくバラして終了しました。
3月より連敗記録を更新し続けたままゴールデンウィークを迎える事になりそうです・・・
次回、H-1グランプリ第2戦は6/2の亀山ダム。ここが今期の正念場になると言えそうです。
 
     
2013年2月
 
2/24(日) 近隣河川 晴れ 水温8〜9℃

本日の釣果 6本 47cm〜53cm(2100g〜2500g)
ほんの5日前には雪が積もり、バスが触れたら万々歳と言った状況を想定してました。
釣行すら躊躇してましたが、週間天気予報では来週後半から急激に暖かくなるとの予報から
低水温期のジャークベイトを試すラストチャンスかもしれないので釣行に踏み切りました。
躊躇していた理由のひとつが強風。8時半頃に現地到着すると、予報通り北西の強い風。
過去に何度も完全試合を喰らった釣れない風向き。しかし水温は予想以上に高めでした。
経験上、水面が波立つ程の時はEG サイドステップSF コイツが炸裂しました!
開始早々51cm・2200gと48cm・2100gをキャッチ!しかし、ここでアクシデント・・・エレキの
ヘッドにルアーをぶつけリップが折れて再起不能。家族に頼んで店の在庫を届けてもらうが、
陽が高くなってしまい反応が無くなったので、あれこれ試しながら上流方面のカバー撃ちへ。
切り札のボウワーム8”ベイト・ネコで48cm・2100gと53cm・2500gをキャッチ!
カバーでまだ釣れそうな感じでしたが、夕刻のジャークタイムに賭けて急いで下流域に戻り、
届けてもらったサイドステップSFで47cm・2250gと49cm・2100gを追加して終了としました。
来週末はもう3月です。気温・水温ともに本格的にフィールドの春を実感できる事でしょう!
 
 
2/3(日) 近隣河川 晴れ 水温10〜11℃

昨日は天候が崩れ、南風により気温が急上昇、春の訪れを予感させる暖かさとなりました。
さすがに本日は平年並みの気温に戻りましたが、水温は予想通り大幅に上昇していました。
雨量自体は少なかった様子で濁りは薄く、巻き物系の活躍を期待させる状況でした。
しかし、一通りハードプラグ類をローテーションして探って行きましたが、まさかのノーバイト。
しかも昼頃には晴天・無風・・・ プラグ類で釣れる可能性が極端に下がってしまったので
この所、定番となりつつある「午後からカバー狙い」に切り替えてみました。 すると、
やっぱり居る所には食い気のあるヤツが潜んでました。50cm・2300gをゲットです!
リグは前回と同じく、エバーグリーン・ボウワーム8”の1/16ozベイト・ネコでした。
この周辺では、同リグで3バイトありましたが、2本スッポ抜かしてしまいました。
2月としては水温が高いものの、前日からすると水温が下がっている可能性がありそうです。
小さ目のサイズが動き出したものの、カバー周りで低活性になってる事も考えられます。
また冷え込みが戻れば、いつもの2月になる事でしょう。プラグ系の釣りも楽しみです!
 
     
2013年1月
 
1/27(日) 亀山ダム 晴れ 水温5〜6℃

本日はSeeker☆S1 オープントーナメントの最終戦を開催いたしました。
日中、風がやや強めに吹く時間帯もありましたが、全般的には穏やかな陽気となりました。
強い寒気が入った事で先週より水温が僅かに低下していて、厳しい状況下での大会でした。
ウェイン率は先週のシンザン戦と大差ないものの、バイトの減少に伴いキャッチ数が伸びない
結果となりました。それでも先週と同様、釣れるバスのサイズは良い傾向が続いています。
上位陣の大半が水深8〜12m前後のディープを狙い、ダウンショットでキャッチしていますが
目視できるレンジにもバスの姿が確認出来たりと、シャローでも反応が出ている状態です。
そんな中で私たちスタッフチームは、2人とも1バイトずつあっただけでノーフィッシュで終了・・
大半のエリアでほとんど反応が得られない状況だけに、バイトが出た場所を丹念に探るのが
キャッチ数を1つでも増やす秘訣になりそうです。
 
 
1/20(日) 亀山ダム 晴れ 水温5〜7℃

本日はSINZANKAI オープントーナメント第1戦「ノリーズCUP」に参加して来ました。
先週の大雪の影響が懸念されましたが、中流から本湖周辺では極端な水温低下も無く、
年末の大雨による濁りも回復していました。しかし、バスの活性はかなり厳しい状況となり、
91エントリー93名の参加者の内、6割以上がノーフィッシュと言った結果でした。それでも
優勝者はキャッチ2本ながら、53cm・2265gを入れトータル2840gと堂々のウエイトでした。
全体的に釣れて来るバスのコンディションはとても良い傾向があるようです。
釣れているレンジは、シャローから水深10m前後のディープまで幅広くなっていますが、
エリアによっては水深6〜7m付近のミドルレンジでの反応が増えて来ている様子です。

来週はSeeker☆S1 オープン最終戦の予定です。火・木の雪予報がちょっと心配ですが、
無事開催できる事を祈って、本日の結果を参考にグッドサイズ狙いのプランを練りましょう!
 
 
1/6(日) 近隣河川 晴れ 水温5〜7℃

2013年のファーストバス(50cm・2150g)をキャッチしました!

4日前に初釣りに来ていましたが、寒くなかったものの暴風でまともに釣りが出来ずに玉砕。
本日は、ほぼ無風状態ながら早朝の冷え込みが強く、水温が2℃くらい低下していました。
午前中は水深のあるエリアを中心にスローに探って行きましたが怪しいバイトが1回のみ。
昼頃から水深の浅い上流方面に移動すると、徐々に水温が上昇傾向となって来ました。
ようやく水温が7℃に届いた午後1時過ぎ、橋脚絡みのカバーの中で待望のバイト!
これが今年の初バスとなりました。リグはEGボウワーム8”の1/16ozベイト・ネコでした。
正にワンチャンスの内容でしたが、ナイスファイトのゴーマルに出会えて本当ハッピーです!
今年もテーマを持った釣りを展開して行きたいと思ってます。本年も宜しくお願い致します!
 
Copyright(C) 2004 Seeker All rights reserved.
【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます。