2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 | |||
2015年釣行日記 2014年釣行日記 2013年釣行日記 2012年釣行日記 2011年釣行日記 2010年釣行日記 2009年釣行日記 2008年釣行日記 2007年釣行日記 2006年釣行日記 2005年釣行日記 2004年釣行日記 |
|||
2016年12月 | |||
12/25(日) 亀山ダム 曇り/晴れ 水温10℃ 平年並みの気温に戻った本日、Seeker☆S1第3戦の開催となりました。 全体的に透明度が低めで水質がいまいちと言ったレイクコディションながら 参加者の8割が25cm以上のキーパーを持ち込みキャッチ率は高めでした。 その反面、5匹のリミットを揃えたのは3名と、数は伸びずらい状況でした。 上位陣はシャローカバーや水深5〜6m前後と、やや浅めのレンジを中心に スモラバPF、カバーネコ、ダウンショットなどでウエイトを稼いだ様子でした。 私たちスタッフチームは定番ディープレンジから探ってみたもののバイトが 無く、水深5〜7m付近でキャッチ3本。1235gで7位相当のウエイトでした。 どうにか今年は釣り納めでバスをキャッチ出来たのでホッとしています。 |
||||
12/4(日) 笹川湖 晴れ 水温11〜13℃ 本日、SINZANKAI ペア・クラシック決勝が片倉ダムで開催されました。 早朝は冷えましたが日中は穏やかで日差しが暑いくらいの晴天でした。 決勝大会には15組30名が参加。2時間ごとに操船交代するルールのため パートナーとの連携と、それに合わせた戦略がとても重要となります。 今大会のウェイイン率は9割以上と、各ペアの健闘が伺える結果でしたが ウエイトが伸びず、優勝は3本リミットで2kgとローウエイトに終わりました。 こんな状況の中、私たちはモーニングバイトをミドルレンジで獲り、1時間で 3本のリミットを達成。先週の反省を生かし、その後はシャロー狙いに転じ EG・C-4ジグ 2.7gのパワーフィネスで4回もの入れ替えに成功しました! 今日一番の魚をボート際でバラしたのが残念ですが、1720gで5位入賞。 ペア・クラシック制覇までの道のりはまだまだ続きそうです… |
||||
2016年11月 | |||
11/27(日) 亀山ダム 曇り一時雨 水温13℃ 本日は紅葉の亀山湖で、Seeker☆S1オープン第2戦の開催となりました。 3日前の積雪の影響が心配でしたが、水温が大幅に低下することも無く、 この時期としては釣果も良い方で、5匹のリミットを揃えたのは3名ながらも 参加者の9割近くが25cm以上のキーパーサイズを持ち込んで来ました。 上位3名はシャローカバーでグッドサイズをキャッチしたとの事でしたが、 その一方で、この時期定番のディープレンジは厳しい状況になりました。 私たちスタッフチームは2匹で540g。開始1時間程でこの2本を7m付近で 釣り、西エリアの各所を探ってみたものの結局何事も無く終わりました… 来週はSINZANKAI ペアクラシック決勝大会が片倉ダムで開催されます。 このペアで出場するので、今日の反省を生かして頑張りたいと思います! |
||||
11/13(日) 笹川湖 晴れ 水温14〜15℃ SINZANKAI 最終戦「O.S.P CUP」に参加して来ました。 金曜日の冷たい雨の影響が心配されましたが、一部エリアでは濁りがある ようですが、下流域では表層付近の水質は良好な状態となっていました。 時期的にやや厳しい釣果状況で、ウエイトは若干伸びずらい結果ながらも 参加者全体の6割以上がバスを持ち込んでいて、キャッチ率は高めでした。 上位陣はシャローレンジ狙いが大半でしたが、水深9m付近のディープでも グッドサイズがキャッチされているなど、この時期らしい釣れ方でした。 そんな中、私は2本775gで16位の結果。開始30分ほどでリミットメイク完了し その後、入替えを狙ったものの不発に終わり、2匹のみで終了でした… 12/4にはペアクラシックが片倉ダムで開催されるので次こそ頑張ります! |
||||
11/3(木) 亀山ダム 曇り/晴れ 水温16〜18℃ 11/5(土)、6(日)の2日間、JB ジャパンスーパーバスクラシックが 亀山ダムにて開催される事が、ようやく本日(11/4)公表されました! 今期のJBトーナメント成績上位者だけが参加できる大会です。 TOP50からは7名、マスターズから4名と、9地区あるローカルJBシリーズの 総合優勝者の計20名が、2日間でクラシックウイナーを目指し戦います。 そこで昨日(11/3)は競技エリアの確認で、普段あまり行かない東エリアを 中心に見て周り、午後から少しだけ釣りに集中して状況を確認しました。 前日(11/2)までは、雨や曇りでシャローレンジが良かったようですが、 冷え込みや日差しの影響もあり、どちらかと言えばディープ方が反応良く サイズは小さ目ですが、リトルマックスでバス4匹、ニゴイ2匹の結果でした。 明日からのクラシック、どのような結果になるのか、とても楽しみです! Basserオールスター、エリート5と、連戦になる選手も数名いるようですが そこは何と言っても精鋭のトッププロたちです。各選手の健闘を祈ります! |
||||
2016年10月 | |||
10/23(日) 亀山ダム 曇り/晴れ 水温20℃ 本日は薄曇りの陽気の下、Seeker☆S1オープン第1戦を開催しました。 北よりの風が徐々に強まり、やや釣り辛く感じましたがターンオーバーの 影響は徐々に落ち着きつつあり、水質も先週に比べ良くなっていました。 釣果の方もこの時期としては非常に良く、参加者の9割超が25cm以上の キーパーサイズを持ち込み、全体の3割以上が5匹のリミットを揃えました。 ビッグフィッシュは少なかったものの、アベレージサイズは良い状態です。 上位5名ともにシャローレンジでのキャッチが大半となっていました。 そんな中、私たちスタッフチームは5匹で2170g。3位相当のウエイトでした。 8〜9mレンジ狙いで、柿の木下、下清水、川面台、中の島と拾い釣り。 上位の方々のコメントの通り、ディープレンジではバイトが遠い状況でした。 秋が深まって行くに従い、釣れ方も変化しています。今後はどうなる事か… |
||||
10/10(月) 笹川湖 曇り一時晴れ 水温20〜22℃ H-1 グランプリ2016年の締めくくり、マスターズCUPに参加して来ました。 北よりの風が吹き肌寒い陽気でしたが、参加者46名中30名がウェイイン。 しかし、アベレージは200g〜300g前後とサイズが伸びず厳しい内容でした。 それでも優勝ウエイトは、3本2700gと見事なグッドサイズを揃えて来ました。 笹川上流の浮き草エリアでの5/8ozスピナーベイトがキーになったそうです。 レイクコンディションが変化する中、クランクやジャークベイトに感触を得て 本戦に望んだ私でしたが、状況変化への対応が遅れ大苦戦となりました。 それでも帰着10分前にリミットメイクに成功。3本1370gで7位の結果でした。 5位とのウエイト差は110g… まぁ優勝には程遠いウエイトでしたが(笑) 再来週はSeeker☆S1 オープン第1戦。久しぶりの亀山が楽しみです! |
||||
10/1(土) 笹川湖 雨 水温22〜23℃ 10/10(月)に開催されるH-1 グランプリマスターズCUPに向けての下見で 霧雨が降り続く肌寒い陽気の中、今年初の片倉ダムに行って来ました。 秋雨前線の影響で不安定な天候が続き、釣果も安定しないようですが、 本日は一日中ローライトだった事もあり、比較的釣れていた模様でした。 アベレージサイズは小さ目ながらも、中には40cm後半や複数の40cm超を キャッチしているアングラーも居るなど、グッドサイズも出ていました。 私はハードルアー縛りで各所をチェックしてみた所、キャッチは3本でしたが バラシが4本、サイズは35cm前後と予想以上の好感触が得られました。 ただし上位入賞するには、もっともっとサイズUPを狙って行かないと… 次の台風の影響が心配ですが、今日の状況を発展させてグッドサイズを 複数キャッチできそうなプランを練って、「優勝」を目指して頑張ります! |
||||
2016年9月 | |||
9/11(日) 津久井湖 曇り一時晴れ 水温22〜23℃ 昨年の6月以来の津久井湖。H-1 グランプリ最終戦に出場して来ました。 前情報では、小さいサイズからグッドサイズまで非常に釣れているとの事。 8月中旬まで渇水により大会開催が危ぶまれていましたが、台風の雨で 水位が回復。若干アオコが出ていますが水質は比較的良好な状態です。 今大会では参加者111名中71名がバスを持ち込む好釣果に恵まれました。 ただしアベレージサイズが小さく、全体的にウエイトは伸びない結果でした。 そんな中で私は、モーニングバイトに沸いた会場で幸先良く2本キャッチ。 8時頃に運よくグッドサイズが来てリミットメイク。昼前に入れ替えも出来た 結果、3本1450gで8位入賞でした。暫定32位だったシリーズランキングが 一気に15位まで上がり、無事マスターズCUP出場権利を獲得出来ました! 今年のマスターズCUPは10/10(月)片倉ダムで開催すると発表されました。 地元開催だけに楽しみも倍増です。気合を入れて頑張りたいと思います! |
||||
2016年7月 | |||
7/31(日) 高滝湖 晴れ一時雨 水温27℃ 本日はSINZANKAI 第1戦「阿部進吾CUP」に参加で1年ぶりの高滝湖。 2月に開催予定だったノリーズCUPが荒天により9月に延期となったため 今大会がシンザン戦の開幕戦となり、ペアクラシックの予選も兼ねてます。 事前情報では釣れていないとの話でしたが、梅雨明けしても水温上昇が 鈍く、ベイト・バスともに広範囲に散っているのが原因で、終わってみれば 上位入賞者は2本のウエイトで2500gを超え、50UPの持ち込みもあるなど さすが高滝と言ったグッドサイズのバスが数多くキャッチされていました。 こんな中、私たちはペア予選の上位10組に入る事を目標とし、とりあえず 700g〜800gクラスを1本ずつキャッチすべく、不慣れな高滝に挑みました。 結果はご覧の通り、1kgフィッシュを1本ずつキャッチし、ミッション成功! 公式発表は未だですが、ペア予選をクリアしている事を祈ります… |
||||
7/24(日) 新利根川 晴れ/曇り 水温25〜26℃ H-1 グランプリ第4戦、新利根川・松屋ボートさんから出場して来ました。 先週より濁りが強くなっていて、農薬流入の影響が懸念されましたが 参加者118名中71名がバスを持ち込み、釣果は比較的良かったようです。 上位陣が釣ったエリアは、洲の野原からボート店周辺、川筋の最上流域と 広範囲に渡り、釣り方についても縦スト・クランキングからドシャローハード ボトム、表層系やブレイク、ボトム狙いまで様々な結果となっていました。 そんな状況の中、私は川筋で迷走しまくり11:30頃までノーフィッシュ… それでも奇跡的に先週と全く同じ場所・時間帯・釣り方にて950gキャッチ! せめてもう1本と巻き倒しましたが、1本のみで終了。結果29位でした。 最終戦は9/11津久井湖。マスターズCUP出場に向けて頑張ります! |
||||
7/17(日) 新利根川 曇り一時晴れ 水温27℃ 昨年の春以来となる新利根川。来週H-1 グランプリ第4戦の出場に向け 松屋ボートさんから出船し、ざっくりとですが下見釣行をして来ました。 3日ほど前の雨により増水し、濁りが入った事で釣果はやや厳しい感じ。 周囲でバスをキャッチしている姿もほどんど確認できず、昼頃まで迷走… ようやく写真の1匹目をキャッチした後、午後からは反応が少しずつ上向き 15:30に下船するまでに3本追加。ハードルアーで計4本キャッチして終了! 今のフィールドの雰囲気は何となく掴めましたが、周囲の田んぼでは農薬 の空中散布の真っ最中。今後、影響が出てくる可能性も考えられます。 来週、大会となれば参加者も多く、今日のようには行きそうにありません… ひとまず1匹をキャッチできるように頑張りたいと思います。 |
||||
7/2(土) 近隣河川 曇り/晴れ 水温22〜23℃ 先週の鬱憤を晴らすべく、半日だけですが河川釣行に出て来ました。 天気予報の通り、早朝は雲が多かったものの日中は日差しが強烈でした。 それでも南寄りの風が強めに吹いていたので、どうにか暑さは凌げました。 今回はスピナーベイトが好調で、ベイトフィッシュが岸寄りに入っていた事や 強風の影響もあってか、ショア際にタイトに落とすのがキーになりました。 数・サイズとも伸びず、同船したパートナーと3本ずつキャッチして終了。 ベイトを喰っている川バスのファイトは強く、それなりに楽しめました! この週末は梅雨晴れですが、もう暫くは曇り空が続いて欲しいものです。 |
||||
2016年6月 | |||
6/26(日) 牛久沼 晴れ/曇り 水温24〜27℃ 一年ぶりとなる牛久沼。H-1 グランプリ第3戦に出場して来ました。 大会前の情報では、今回は昨年より厳しくなるだろうと聞いていましたが、 予想の通り、一昨年・昨年と比べても数が伸びず厳しい結果となりました。 バスを持ち込んだのは参加者102名中19名。その大半が1匹の様子です。 5位のウエイトが770g。300g台でもシングル入賞と言った厳しさでした。 それでも上位陣はキロオーバーの牛久バスを持ち込んでおり、優勝者は 帰着30分前に大会会場前で2200gフィッシュをキャッチしたとの事でした。 水位が高い事と濁りの影響もあり、アシの奥にバスが入り込んでいたようで ハードルアーで攻略するのは非常に難しい状況となってしまったようです。 私も頑張ってはみましたがノーフィッシュで終了。小バスすら釣れません… 次回、第4戦は新利根川。マスターズCUP出場には次戦がキーになります。 |
||||
6/18(土) 亀山ダム 晴れ 水温23〜24℃ 本日は友人の会社が主催する大会のお手伝いでゲスト参加して来ました。 早朝は快晴無風で表層フィーディングは単発ながら、直撃すれば反応良く 30cmクラスを幸先よくキャッチしてもらえました。陽が差し込むにつれ表層 フィーディングが減って来たので、周辺の立ち木をノーシンカーのフォールで 探りを入れてもらうと、6時頃にいきなり46cmが出るなど上々の滑り出し! その後ボートが多くなるつれバイトが遠のきましたが、風が吹き始めた頃に ネコリグのフォールにスイッチし、グッドサイズを追加する事が出来ました。 参考記録ながら、主催者の友人と私でワン・ツーフィニッシュとなりました! 日中は反応が鈍りましたが、水通しの良い場所のシェードがキーでした。 来週末はH-1 グランプリ第3戦・牛久沼。このペースで頑張って来ます! |
||||
6/11(土) 近隣河川 晴れ 水温23〜25℃ 梅雨の晴れ間が続く中、約一ヶ月ぶりに河川釣行に出て来ました。 水温も大幅に上昇していてアフタースポーン全盛と言った様子でした。 久しぶりに早朝からバイトが続き、今日は釣れそうな予感がありましたが 予想以上にミスバイトやバラシが多く、午前中はやや苦戦気味でした。 午後からは少し雲が多くなり、水温の上昇もあって好反応になりました。 結果的にワーム類を使う事がなく、ハードルアーオンリーの内容でしたが、 キャッチ合計7本。最大は写真の49cm・1600gと久しぶりに楽しめました! スタンブルが好調でバイト数は20以上。大半が30cm以下でしたが(笑) 透明度が高めとあって、各所でバスの姿が確認できるなど、ここ数年では 非常に状況が良いように感じました。また来月に再チャレンジしてみます! |
||||
2016年5月 | |||
5/29(日) 亀山ダム 晴れ 水温21〜23℃ H-1 グランプリ第2戦、おりきさわボートさんから出船し参加して来ました。 参加人数149名と第1戦を上回るエントリーがあり人気の高さが伺えます。 一昨日の雨で満水となり透明度が若干落ちるなど、巻き物向きの状況に。 しかし明け方に冷え込んだ事と、無風状態もあって早朝はやや厳しかった 感じでしたが、日中の水温上昇と共に風が吹き始め、状況も上向きました。 今大会を制したのはスーパーロコ川島勉氏。2800g台とサスガのウエイト! 上位は2kg台ですが、1600gで10位前後とサイズが伸びづらい結果でした。 先週と状況が変化したので本湖のフィーディングバスに期待した私ですが、 グッドサイズのバイトは悉く甘噛みに終わり、3本リミットは揃ったものの… 3匹を合計しても350gと、順位も判らない結果に終わってしまいました。 次回、第3戦は最難関の牛久沼。まずは1本を目標に頑張るつもりです。 |
||||
5/22(日) 亀山ダム 晴れ 水温20〜22℃ 初夏の陽気の中、日刊スポーツの予選大会に参加して来ました。 9/22に亀山で開催される決勝大会に今大会の上位3名が出場できます。 決勝進出には最低でも2キロは必要だと読んで予選大会に臨みました。 火曜日の雨により、クリアだったエリアでも僅かながらも透明度が落ちて 一週間前よりは状況が上向き、表層フィーディングも増えていたようです。 一発キッカーフィッシュ狙いでクランクベイト中心に笹川上流を探りましたが 500gを1本キャッチした後、40cmクラスはチェイスだけでバイトには至らず。 フォローのライトリグでは小バスのみに終わり、予選大会は玉砕しました… 結果的には、予想通り2キロ以上を持ち込めば決勝進出となっていました。 次の日曜日、5月29日はH-1 グランプリ第2戦、舞台は亀山ダムです。 今回の結果をふまえ、考えを切り替えてリミットメイクを目指します! |
||||
5/15(日) 亀山ダム 曇り/晴れ 水温20〜21℃ ほぼ一ヶ月ぶりの亀山釣行。予想外の寒さにはホント参りました… 本湖は特にクリアで2m前後のボトムが普通に確認できる透明度でした。 ショア際をクルーズするグッドサイズのスクールが各所で目撃できるなど、 スポーニング活動は終焉となり回復系がどんどん増える時期になりました。 ライブウェル規制も本日まで、今後はトーナメントが頻繁に開催されます。 5/18(水)はNBC房総チャプター、5/22(日)は日刊スポーツの予選大会、 そして5/29(日)はH-1 グランプリ。日刊スポーツ予選とH-1に参加するので 湖の状況確認を優先して、あまり釣り込まずにチェックしてまわりました。 ライトリグでは小バス中心となってしまいましたが、クランクベイトとシャッドで まずまずのサイズがキャッチ出来たので、少しホッとしました。(笑) 水曜のチャプター戦の結果が楽しみです!火曜の天候も気になりますね。 |
||||
5/2(月) 近隣河川 曇り 水温17〜18℃ 気温が上がる予報だったので半日だけ河川釣行に行って来ました。 早朝の水温は一昨日より上昇していたので多少は期待できそうでした。 予報より日差しが少なく、日中の水温上昇は鈍い状態でしたが、それでも 早い時間帯からショアライン沿いにバスの姿が見られるなど状況上向き。 ミノーのリッピングで40cm弱をキャッチした後、スピナベで47cm・1700g。 そして昼頃に写真の48cm・1800gをリトルマックス 1/4ozでゲットして終了。 どうにか半日でグッドサイズを3本キャッチすることが出来ました! ショア際を見て回ってもスポーニング絡みのバスはまだ少なそうでした。 もう少し水温が上昇すると一気に産卵モードに突入するように感じました。 ゴールデンウィーク中盤でもハードルアーで少しは楽しめそうな状況です! |
||||
2016年4月 | |||
4/30(土) 近隣河川 晴れ 水温13〜18℃ ゴールデンウィーク恒例の河川釣行に行って来ました。 一昨日の雨による濁りと、昨晩からの冷え込みの影響で水温は低下、 午前中はほとんど反応が得られないほど厳しい状況でした。 それでも強い日差しにより水温が上昇するにつれ透明度も回復しました。 昼過ぎからはショア際にバスの姿が確認できるようになりましたが、 ヤル気が無さそうにふらぁ〜っと泳いでいるだけの個体がほとんどでした。 まだ水温が低めとあってか、スポーニング活動は全く見られない状態。 夕方になって小バスの活性が上がり、スピナベで2本釣って終わりました… 今後、気温が高くなる予報なので、このフィールドは連休後半に期待です! |
||||
4/24(日) 相模湖 小雨/曇り 水温15℃ H-1 グランプリ開幕戦。昨年の夏以来となる相模湖へ行って来ました。 プラクティスに入っていた方々の話では、結構厳しいとの事前情報でしたが 大会前日の暖かさと、大会当日の天候があってか予想以上の釣果でした。 前夜から降り続いた弱い雨と少し強めの風が吹いた事で透明度が落ちた エリアもあったようで、ハードルアーの大会には向いたコンディションでした。 上位4名は3kgオーバーと相模湖らしいグッドサイズが持ち込まれました。 スポーニング進行中と言った状況下でしたが、ノープラの自分はアテが無く 雨と風の状態から、朝からシャッドを巻いてみた所、すぐに反応が出たので ウィンディーサイドのシャローフラットから落ちる水深1.5m〜2m付近を狙い、 スーパースレッジとウルトラスレッジのボトムノックで2本キャッチして終了。 結果940gで31位。朝一番、ボート際でフックオフした1本が悔やまれます… 第2戦は亀山ダムで5/29の開催。どうにか無難に切り抜けたいですね〜 |
||||
4/9(土) 亀山ダム 晴れ 水温14〜15℃ ようやく春らしい暖かな陽気で、今年初の防寒なしでの釣行が出来ました。 月曜日の雨で濁りが広がりましたが、本湖周辺では笹濁り程度でした。 一週間前に比べ水温が大幅に上昇した事で、水中の春も進行しています。 スポーニングが始まり、ところどころでペアリングも見られる状態でした。 先週に引き続きハードルアーのみで本湖周辺から西エリアを中心に探り、 キャッチは4本のみでしたが、数本バラシがあったので反応は上向きです。 先週同様、スピナーベイトには複数のバイトがあるもののサイズはダウン。 シャローで釣れていたグッドサイズは産卵活動に移っていそうな感じです。 来週末からはライブウェル禁止期間です。今年は春先から雨が多いので 急激な減水は無さそうなので、次世代の魚が順調に増えて欲しいですね! |
||||
4/2(土) 亀山ダム 曇り/小雨 水温12〜13℃ 桜は満開ですが、本日は日差しが無く北風が冷たい花冷えの陽気でした。 それでも本湖周辺ではヘラ鮒のハタキが活発で生命感は溢れていました。 2週間前に入った強い濁りはかなり回復していて、1m前後のボトムが確認 できるエリアがあるなど、今後はより透明度が上昇して来そうな感じです。 本日は3週間後に開幕するH-1 グランプリに向けて、ハードルアーメインで 探ってみた所、シャッドクランクとスピナーベイトでキャッチ出来ました。 シャッドクランクでは1本のみでしたが、スピナーベイトにはバイトが複数あり フィーディングを意識しているグッドサイズを拾って行けそうな感触でした。 明日以降は気温がグッと上昇する予報なので、春本番となりそうですね! |
||||
2016年3月 | |||
3/20(日) 亀山ダム 曇り/小雨 水温10〜12℃ 連休中日で晴れる予報もあり、多くのアングラーで賑わっていた亀山ダム。 午前中は雨混じりの曇天で、多少日差しは出たものの肌寒い陽気でした。 昨日の雨で爆釣モードに突入かと期待していましたが、期待していたほどの 水温上昇は無く、大幅増水から転じた減水により先週より難しく感じました。 8時頃の出船でしたが、その時点で本湖まで濁りが到達していましたが 笹川方面は濁りの影響が少なく、それなりの透明度がある状態でした。 午前中はカバーメインで探りましたが、30cmクラスが1匹と反応が今一つ… 笹川上流・広瀬でようやくクランクに反応が出たので、午後からはクランクを 中心にして探って行き、やっと相川自動車下で46cm・1300gが獲れました! 今回はEG スタンブル あまり潜らせず、目視できる位のレンジで出ました。 一部エリアでは濁りが回復し、良い釣果が出ているとの情報もありました。 来週水曜日はNBC房総チャプターの第1戦。ハイウエイトを期待してます! |
||||
3/13(日) 亀山ダム 曇り/小雨 水温9〜10℃ 先週の火曜日までは暖かく、雨プラス水温上昇で春爆となったようですが 水曜日以降は冬の寒さが戻り、釣果はやや低調になった様子でした。 本日は小雨が降り冬に近い体感温度でしたが、水中は早春の感じでした! 総キャッチは3本ながら全て40cm超と、グッドサイズ揃いで楽しめました。 写真の45cm・1400gが1本目でC.Cプレデターのボトムノックでキャッチ! 後の2本はEG キッカーバグ3.5”で、水深50cm程度のカバーで釣りました。 水温は低下していましたが、スローに探ればシャローでも反応が出ました。 明後日からは気温がどんどん高くなり、また週末には雨が降りそうな予報。 来週は本格的に春モードにシフトしそうです。 春爆の第2弾はあるのか!? |
||||
2016年1月 | |||
1/31(日) 亀山ダム 曇り 水温6〜7℃ 本日は一週間延期になったSeeker☆S1オープン最終戦を開催しました。 早朝は霜が降りる事なく、日中も穏やかで良い天候に恵まれました。 一昨日から降り続いた冷たい雨の影響で水温が1度くらい低下しましたが 25cm以上のキーパーサイズの持ち込みが参加者全体の5割を超えるなど この時期としては数年ぶりに良い釣果で、サイズも良い傾向がありました。 優勝は2本2710gで、パワーフィネスでのカバー撃ちでキャッチとの事ですが ディープも好調で、持ち込まれたバスの平均ウエイトは530gもありました。 私たちスタッフチームは4本で1795g。桟橋前の水深11mレンジでの釣果。 表彰式終了後、下船時刻までの20分程でも1本ずつキャッチ出来ました! 再来週はSINZANKAI の開幕戦です。この釣果が続くことを祈りたいです… |
||||
1/3(日) 豊英湖 晴れ 水温8〜9℃ あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。 今年から正式にバスアングラーへのボートレンタルが始まったこともあり、 「豊英湖釣舟センター」でボートを借りて2016年の初釣りをして来ました。 元々、へら鮒釣りで歴史を重ねて来たフィールドですので、房総のメジャー レイクとは勝手が大きく違いますので、是非ともコチラもご覧ください。 さて釣行内容ですが、暖かい日だった事もあり、5本キャッチ出来ました。 35cmクラスがアベレージで、最大が写真の47cmと言った結果でした。 全体的に切り立った地形が多く、狙いどころを絞るのに苦慮しました。 時期的にはディープも良さそうなのですが、反応は今ひとつな感じでした。 新たなフィールドだけに今年の注目株ですが、へら鮒釣りの方も多いので トラブルの無いよう、末永くバス釣りも楽しめるレイクになる事を祈ります! |
||||
Copyright(C) 2004 Seeker All rights reserved. 【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます。 |